【RUN】フォーム矯正に切り替え25キロ

<2021.5.15.土>
今朝は30キロ走。しかし、ここのところの仕事の忙しさからか、土曜朝だが疲労感が残っている。朝は習慣で5時前後に起きてしまうが、すっきり寝れた感がなかった。まあ、ジョグしてみてから判断しよう。最初2キロほどアップジョグをしてから、キロ4:30くらいで30キロ行く予定であった。しかし、アップジョグを終えるころになっても、体の調子は上がらない。よって、2キロを過ぎてもジョグを続行。5キロ付近になると大分調子がでてくるが、4:30で30キロは難しい感じがする。中強度のフォーム矯正のジョグに切り替え、距離は20キロぐらいでいこう。
少し息が上がるぐらい、キロ4:50〜5:00くらいのペースにして、理想のフォームを意識して走る。姿勢、骨盤の回旋、腕振り、ストライド、着地。フォームで意識することって多い。

コースは見沼代用水往復だが、行きが10キロに到達する頃には、少し調子が出てきたので、もう少し行って、トータル25キロにすることにする。

今日は曇っている時間が長かったのだが、終わってみると顔がひりひい痛い。日に焼けたようだ。帽子をかぶり、日焼け止めはしっかり塗って出たのだが、汗で流れてしまうだな。しょうがないか。

距離 25.02km
タイム 2:05:06
平均 5:00分/km
月間総距離 177.1km

帰宅後、シャワーを浴び、一眠りすると大分すっきりしたので、娘の勉強を見る。娘は四谷大塚の全国統一小学生テストに向け、その練習問題に取り組んだ。娘の間違った問題を解いて、娘に解説。4年生って結構高度なことするのね。
算数はまだ大丈夫。時間はかかるが、答えにたどり着かないことはない(いつまでついていけるかはわからないが…)。
国語には、会意文字、形成文字のどれにあたるか、なんていう問題がある。小学生でそんなことやったかなあ。間違ったことを教えないよう辞書で定義を確認してから具体例をあげながら伝える。頑張れよぅ。