<2020.11.1.日>
タマネギの植えつけ
昨日、カインズホーム浦和美園店で、タマネギ50本束を6つ購入。
黄玉の早生(わせ)100本・中生(なかて ちゅうなまではない)100本、赤玉100本購入。早生は3−4月から収穫できる、早く採れる品種。中生は6月頃までの収穫の品種。収穫期間を分散し、長く収穫することを狙い、今回分けてみた。赤玉は水分が多く、サラダに向く品種。
先週用意しておいたマルチに植えつける。今回は購入できたが、毎年、玉ネギの苗を買い逃すのではないかとドキドキする。今年は結構品薄だった。来年は種から苗を作ろう。
サトイモの収穫
周辺の畑では、サトイモの収穫が始まっている。サトイモは東南アジア原産なので、寒さに弱い。霜が降りる前に収穫しなければならない。
今日は1/2位を収穫。今年は雨が多かったからか、わりとよい形が多いようだ。
ショウガの収穫
サトイモの間に植えていたショウガも収穫。スライスした新ショウガに味噌をつけていただく。結構辛味が強いのだが、娘がムシャムシャ食べている。来年はもっと作ろう。
リーフレタスの収穫
自宅で種から育てたリーフレタスも収穫。先日のNHK「野菜の時間」で知ったのだが、リーフレタスやサンチュは、外側の葉から収穫していくと、長く収穫が楽しめるらしい。今回も外側の葉を娘と協力して収穫。
リーフレタスは、夕食の焼き肉でいただく。普段は生野菜をほとんど食べない娘も、リーフレタスは気に入ったようだ。
その他の作業
・ニンニク追肥
・ラッキョ追肥
・ハクサイ追肥
・キャベル追肥