Runと 畑と ときどきキャンプ

ランべジ

  • ラン
    • 日々のラン
    • 道具・本の紹介
    • 月間の振り返り
    • 大会
  • 畑
    • 畑・今日の作業と収穫
  • キャンプ
    • キャンプ場
    • 道具・本の紹介
search

畑

畑

【畑】長ネギの植え付け(3月)

2022.03.28

昨日、ワクチン3回目の接種。朝9時に打ったのだが、前回同様12時間後に副反応が出始め、ロキソニンを飲んで寝る。夜中の3時ごろ、再び節々の痛みで目が覚め、またロキソニンを飲む。 今日の昼くらいになると、大分落ち着いてきた。...

畑

【畑】ジャガイモ植え付け、スナップエンドウの支柱立て

2022.03.22

〈2022.3.21.月〉ニンニクが力強く葉を伸ばしている。先日の追肥の効果があったようだ。 今日は、なかなか取り掛かれなかったジャガイモの植え付けを行う。メークインのみ3キロ。いつも通り溝施肥で、牛糞、化成肥料を種イモ...

畑

【畑】ニンニク、春の追肥

2022.03.14

〈2022.3.13日〉急激に暖かくなっとため、ホウレンソウはビニールを外した。 ニンニクは春の追肥。ニンニクの追肥はこれで終了。あとは収穫を待つだけ。 通常の化成肥料をまいたのだか、マルチを張っている場合は、マルチの部...

畑

【畑】ホウレンソウ、トンネル栽培、順調

2022.02.07

〈2022.2.6.日〉穴あきマルチとビニールトンネルを使い、12月下旬にまいたホウレンソウが順調に育っている。まもなく収穫できそうだ。トンネル栽培は初挑戦だったが、うまくいっている。 トンネル栽培だと、雨水が全く当たら...

畑

【畑】ビニールトンネルのホウレンソウが発芽

2022.01.11

〈2022.1.9.日〉今日は白菜、ブロッコリー、キャベツ、ネギを収穫。 12月下旬に、水に一晩つけたホンレンソウを蒔いてみた。当然普通に作ってはできない時期だが、穴あきマルチとビニールトンネルを組み合わせて、挑戦。3週...

畑

【畑】スナップエンドウの防寒対策 2021その2

2021.12.13

〈2021.12.12.日〉 うちの畑は環境が厳しい。周りに住宅はなく、寒風がそのまま吹き付ける。 スナップエンドウには、すでにマルチを貼り、株元をワラで覆い、不織布をかけてあった。しかし、ここのところの急激な冷え込みで...

畑

【畑】スナップエンドウの防寒対策 2021

2021.11.30

〈2021.11.28.日〉 さいたまでも霜が降り始めた。スナップエンドウ、ソラマメの防寒対策をしておかなければ。 先週は、株元をワラでしっかり囲っておいた。今日も朝から風が強いが、一週間たってもほぼそのまま維持されてい...

畑

【畑】タマネギ植え付け準備

2021.11.01

〈2021.10.30.土〉タマネギの植え付け準備のため、雑草や夏野菜の後始末をする。その時、お隣の方が、タマネギの苗あるから、準備できたら言って、と声をかけてくださる。本当にありがたい。タマネギの苗、近くのホームセンタ...

畑

【畑】イチゴの植え付け、サトイモ、サツマイモの試し掘り

2021.10.25

〈2021.10.23.土〉いちごの植え付けのため、娘と畑に向かう。今年いちごを収穫した場所から苗を集め、マルチを張った列に植え替えていく。うちでのんびりしたいとぶーぶー言っていた娘だが、作業が始まるとわりと集中する。3...

畑

【畑】いちごの植え付け準備

2021.10.18

〈2021.10.16.土〉40キロ走の後、2時間ほど動けず、横になる。15時くらいに回復してきたので、畑へ向かう。ゆっくりしたいのだが、明日は雨予報のため、作業は今日しかできない見込み。特に急がなければならないのは、い...

< 1 2 3 4 … 7 >

人気の記事

  • 【畑】スナップエンドウの防寒対策
  • 【RUN】二郎系は最強のランナーズフードではないかと30kmランニング
  • 【キャンプ】那須成功山オートキャンプ場(栃木県那須塩原市)
  • 【畑】スナップエンドウ、枯れる…
  • 【RUN】ナイキ リアクト インフィニティラン フライニット2
  • 【RUN】ラーメンのカロリー消費を目指して21kmランニング
  • 【RUN】NIKE エアズーム テンポ ネクスト %でインターバル。驚きの結果に
  • 【畑】タマネギ植えつけ、サトイモ、ショウガ、リーフレタス収穫
  • 【キャンプ】何度めかのスプラッシュガーデン秩父(埼玉県秩父市)
  • 【畑】ソラマメ、スナップエンドウ植え付け準備

最近の投稿

  • 【RUN・畑】1キロインターバル10本とタマネギ植え付け
  • 【畑・RUN】タヌキをパシャリ
  • 【RUN】見沼代用水西縁でハーフ走、1:42:44
  • 【畑】ニンニク、レタス、ブロッコリー植え付け
  • 【畑】ニンニク、イチゴ苗等購入

ランベジのコンセプト

ランベジは、ランニング・家庭菜園・キャンプの情報や雑感を記しています。自身の歩みを記録、整理することで、より良いアウトドアライフにつなげるために作っています。
読まれた方が「アウトドアってなんだか楽しそうだな」と感じてもらえたらうれしいです。

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年2月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

カテゴリー

  • キャンプ
  • キャンプ場
  • ラン
  • 大会
  • 日々のラン
  • 月間の振り返り
  • 未分類
  • 畑
  • 畑・今日の作業と収穫
  • 道具・本の紹介
  • 道具・本の紹介
  • 野菜

プロフィール

nappa

1975年生まれ/さいたま市在住の会社員/趣味は、ランニングと野菜作りとキャンプ【RUN】月間走行距離 200〜300km/フルマラソンベスト 3:17:31(さいたま国際マラソン2019)/目標はサブ3/ランニング コース 見沼代用水西縁、大宮氷川神社参道周辺、大宮第三公園  【野菜作り】140㎡の菜園を借り野菜作り

  • HOME
  • 畑

©Copyright2025 ランべジ.All Rights Reserved.