Runと 畑と ときどきキャンプ

ランべジ

  • ラン
    • 日々のラン
    • 道具・本の紹介
    • 月間の振り返り
    • 大会
  • 畑
    • 畑・今日の作業と収穫
  • キャンプ
    • キャンプ場
    • 道具・本の紹介
search

畑

畑

【畑】ニンニクはキューブで冷凍保存

2021.05.17

〈2021.5.16.日〉 今日は追加の夏野菜の植え付け、春野菜の収穫。 ○タマネギ今日も収穫。早生のものはもう葉が倒れたため全て収穫。結構いい大きさになっている。 ○ニンニク先週試しに抜いたものを確認したが、皮が分厚く...

畑

【畑】タマネギの収穫開始、ニンニクの害虫発生

2021.05.10

〈2021.5.9.日〉○タマネギ例年、6月頃だったと思うが今年は葉が倒れ始め、玉も十分に大きくなっているものがあり、収穫を始めた。なかなかよい出来のようだ。ただ、収穫期に入ったのは一部の畝で、まだもう少しおいた方がよさ...

畑

【畑】イチゴを初収穫!

2021.04.26

<2021.4.25〜26> ○イチゴイチゴがいよいよ収穫期。寒冷紗をかけてイチゴは、鳥に食べられることなく、たわわに実っている!かけてよかった。イチゴがもっとも好きな娘は大興奮。きっと彼女にとっては、畑において、今が一...

畑

【畑】イチゴの鳥害対策と畑の状況

2021.04.19

<2021.4.18.日> ○イチゴ 赤くなり始めたイチゴ。鳥害対策ため、目の荒いネットを張っていたのだが、いくつかやられていた。目を粗いネットにするのは、受粉を促すミツバチに来てもらえるようにしているのだが、少し緩んだ...

畑

【畑】夏野菜に向けた準備、イチゴに実がなり出す

2021.04.10

<2021.4.10.土> 今日は夏野菜を植える予定のところに牛ふんたい肥と化成肥料をすき込む。そのほかは、イチゴのネット張りと草むしり等、全般的な手入れ。 ○ソラマメ、スナップエンドウ追肥 ソラマメ、スナップエンドウに...

畑

【畑】ジャガイモ植え付け、ソラマメのアブラムシ駆除

2021.03.14

<2021.3.14.日>○ジャガイモ植え付け今日はやっとこさ、ジャガイモ植え付け。今回は家族からの要望でメークインだけを植える。溝施肥で、完熟牛糞堆肥と化成肥料。 ○ソラマメ先週、アブラムシが発生していることを確認した...

畑

【畑】スナップエンドウ順調、ネギ苗植付け

2021.03.08

<2021.3.7.日>○スナップエンドウ秋に植えたものが、枯れてしまったので、2月の半ばに植え替えたスナップエンドウだが、順調に根付き、大きくなっている。もう暖かくなったら、不織布と寒冷紗を外し、支柱を立てネットを張ろ...

畑

【畑】スナップエンドウ植え替え

2021.02.14

<2021.2.13.土>○スナップエンドウ寒さのせいで、スナップエンドウはほぼ、苗が枯れていた。寒冷紗、不織布、藁で巻くという対策を取ったが、だめだった。一番の原因は、植え付けのタイミングがやや遅れたことかと思う。スナ...

畑

【畑】再びスナップエンドウの防寒対策

2021.01.02

畑の様子を見にいくと、スナップエンドウの状態がよくない。苗が全体的に枯れかかっている。霜にやられたのだろうか。苗植え付けのタイミングがよくなかっただろうか。 想像以上に、ここの環境は厳しい。できることを考える。マルチをし...

畑

【畑】スナップエンドウの防寒対策

2020.12.20

この時期、さほど畑の作業はないのだが、様子をみたところ、スナップエンドウの葉が寒さにやられている様子がある。シルバーマルチをはり、寒冷紗をかけてもいたのだが、十分ではなかったようだ。 防寒対策は、畑の条件により異なる。風...

< 1 2 3 4 5 6 7 >

人気の記事

  • 【畑】スナップエンドウの防寒対策
  • 【RUN】二郎系は最強のランナーズフードではないかと30kmランニング
  • 【キャンプ】那須成功山オートキャンプ場(栃木県那須塩原市)
  • 【畑】スナップエンドウ、枯れる…
  • 【RUN】ナイキ リアクト インフィニティラン フライニット2
  • 【RUN】ラーメンのカロリー消費を目指して21kmランニング
  • 【RUN】NIKE エアズーム テンポ ネクスト %でインターバル。驚きの結果に
  • 【畑】タマネギ植えつけ、サトイモ、ショウガ、リーフレタス収穫
  • 【キャンプ】何度めかのスプラッシュガーデン秩父(埼玉県秩父市)
  • 【畑】ソラマメ、スナップエンドウ植え付け準備

最近の投稿

  • 【RUN・畑】1キロインターバル10本とタマネギ植え付け
  • 【畑・RUN】タヌキをパシャリ
  • 【RUN】見沼代用水西縁でハーフ走、1:42:44
  • 【畑】ニンニク、レタス、ブロッコリー植え付け
  • 【畑】ニンニク、イチゴ苗等購入

ランベジのコンセプト

ランベジは、ランニング・家庭菜園・キャンプの情報や雑感を記しています。自身の歩みを記録、整理することで、より良いアウトドアライフにつなげるために作っています。
読まれた方が「アウトドアってなんだか楽しそうだな」と感じてもらえたらうれしいです。

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年2月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

カテゴリー

  • キャンプ
  • キャンプ場
  • ラン
  • 大会
  • 日々のラン
  • 月間の振り返り
  • 未分類
  • 畑
  • 畑・今日の作業と収穫
  • 道具・本の紹介
  • 道具・本の紹介
  • 野菜

プロフィール

nappa

1975年生まれ/さいたま市在住の会社員/趣味は、ランニングと野菜作りとキャンプ【RUN】月間走行距離 200〜300km/フルマラソンベスト 3:17:31(さいたま国際マラソン2019)/目標はサブ3/ランニング コース 見沼代用水西縁、大宮氷川神社参道周辺、大宮第三公園  【野菜作り】140㎡の菜園を借り野菜作り

  • HOME
  • 畑

©Copyright2025 ランべジ.All Rights Reserved.