Runと 畑と ときどきキャンプ

ランべジ

  • ラン
    • 日々のラン
    • 道具・本の紹介
    • 月間の振り返り
    • 大会
  • 畑
    • 畑・今日の作業と収穫
  • キャンプ
    • キャンプ場
    • 道具・本の紹介
search

畑

畑

【畑】ハクサイ、リーフレタス、レタスの収穫と手入れと鬼滅の入手

2020.12.07

〈ハクサイ〉今年はハクサイがよくできている。鍋に重宝している。もう霜が降りるようになったので、ハクサイをひもでしばる。 〈ダイコン〉ダイコンもなかなかよい。毎週コンスタントにとれている。ただ、スーパーでは、まるまるとした...

畑

【畑】ソラマメ、スナップエンドウ植え付け、ハクサイ・ダイコン・ジャガイモの収穫

2020.11.24

ベランダのミニハウスで育てた、ソラマメとスナップエンドウを植えつける。ソラマメは背丈が高くなりすぎてしまったのが少し気がかり。1〜2週間前が植え付け適期だったかもしれない。背丈が高くなると、寒さに弱くなるらしい。スナップ...

畑

【畑】ソラマメ、スナップエンドウ植え付け準備

2020.11.16

<2020.11.15.日> 植え付け準備 ソラマメとスナップエンドウの植え付けに備えた準備をした。元肥は、牛糞堆肥、鶏糞のほか、化成肥料は少々。 マメ科の植物は、根粒菌という土壌にいる菌から栄養を摂取するため、他の植物...

畑

【畑】万能ネギ種まき、春キャベツの植え付け

2020.11.09

万能ネギ種まき 少し遅れてしまったが、万能ネギの種まき。 油かす、鶏糞を入れて畝を立て、筋まき。 その上から保湿、保温し、発芽を促すために不織布をベタがけ。 春キャベツの植え付け お隣の方からキャベツの苗をいただいたので...

畑

【畑】タマネギ植えつけ、サトイモ、ショウガ、リーフレタス収穫

2020.11.02

<2020.11.1.日>タマネギの植えつけ昨日、カインズホーム浦和美園店で、タマネギ50本束を6つ購入。黄玉の早生(わせ)100本・中生(なかて ちゅうなまではない)100本、赤玉100本購入。早生は3−4月から収穫で...

畑

【畑】タマネギ植えつけ準備

2020.10.25

<2020.10.25.日>久しぶりの晴れ!今日はとにかくタマネギの植えつけ準備をせねば。300個ぐらい植えたい。一つの畝でだいたい60個ぐらい植えられるから、5列を作らねば。今年6月の収穫では、タマネギが少しこぶりだっ...

畑

【畑】ドロドロだけどイチゴを植えつけ

2020.10.18

<2020.10.18.日>今日は雨があがったが、見沼たんぼにある畑は、ドロドロ。だが、この先の植えつけ計画を考えると、少しでも進めておきたい。うねを立てる際も、いつも耕運機ピアンタの力を借りる。畝立て用のアタッチメント...

畑

【畑】ソラマメ、スナップエンドウの種植えつけ

2020.10.11

<2020.10.11.日>この土日に降った雨で、畑はドロドロ。見沼田んぼの中にある畑だが、ここの土は水を蓄えやすい。まとまった雨が降ると、しばらくしても、土は水を含み、作業は難しくなる。本当は、イチゴの畝立てと植え付け...

畑

【畑】ブロッコリー、ハクサイ、キャベツ植え付けとイチゴの植付準備

2020.10.04

<2020.10.3~4.土・日> 苗や農業資材を見るため、セキチュー上尾店にいく。大型のホームセンターで、苗や肥料、農業資材が充実している。 ここで、たっぷり買い込んで、畑に向かう。 秋野菜の植えつけ 今週のテーマは、...

畑

【畑】ニンニク植え付けと、ミズナの撒き直し

2020.09.27

<2020.9.27.日> この土日は雨予想で、作業ができるか不安だったが、できた!よかったあ。やるべきことがこの時期は多いのです。ただ、残念な状態になっているものもあった…。 生育と作業 ミズナ 芽が先週も何かに食べら...

< 1 … 3 4 5 6 7 >

人気の記事

  • 【畑】スナップエンドウの防寒対策
  • 【RUN】二郎系は最強のランナーズフードではないかと30kmランニング
  • 【キャンプ】那須成功山オートキャンプ場(栃木県那須塩原市)
  • 【畑】スナップエンドウ、枯れる…
  • 【RUN】ナイキ リアクト インフィニティラン フライニット2
  • 【RUN】ラーメンのカロリー消費を目指して21kmランニング
  • 【RUN】NIKE エアズーム テンポ ネクスト %でインターバル。驚きの結果に
  • 【畑】タマネギ植えつけ、サトイモ、ショウガ、リーフレタス収穫
  • 【キャンプ】何度めかのスプラッシュガーデン秩父(埼玉県秩父市)
  • 【畑】ソラマメ、スナップエンドウ植え付け準備

最近の投稿

  • 【RUN・畑】1キロインターバル10本とタマネギ植え付け
  • 【畑・RUN】タヌキをパシャリ
  • 【RUN】見沼代用水西縁でハーフ走、1:42:44
  • 【畑】ニンニク、レタス、ブロッコリー植え付け
  • 【畑】ニンニク、イチゴ苗等購入

ランベジのコンセプト

ランベジは、ランニング・家庭菜園・キャンプの情報や雑感を記しています。自身の歩みを記録、整理することで、より良いアウトドアライフにつなげるために作っています。
読まれた方が「アウトドアってなんだか楽しそうだな」と感じてもらえたらうれしいです。

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年2月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

カテゴリー

  • キャンプ
  • キャンプ場
  • ラン
  • 大会
  • 日々のラン
  • 月間の振り返り
  • 未分類
  • 畑
  • 畑・今日の作業と収穫
  • 道具・本の紹介
  • 道具・本の紹介
  • 野菜

プロフィール

nappa

1975年生まれ/さいたま市在住の会社員/趣味は、ランニングと野菜作りとキャンプ【RUN】月間走行距離 200〜300km/フルマラソンベスト 3:17:31(さいたま国際マラソン2019)/目標はサブ3/ランニング コース 見沼代用水西縁、大宮氷川神社参道周辺、大宮第三公園  【野菜作り】140㎡の菜園を借り野菜作り

  • HOME
  • 畑

©Copyright2025 ランべジ.All Rights Reserved.